会員加入のお願い


会員加入のお願い
当協会は昭和23年4月、労働基準法並びに労働関係法令の普及促進を目的に発足しました。
この間、昭和59年9月には労働大臣(現厚生労働大臣)の所管する公益法人として許可されました。おもな事業としては、法定資格取得のための各種技能講習、事業者が行う特別教育、法令開設の講習会、巡回健康診断、労働保険事務組合、会報「かけ橋」の発行などを行っております。
近年は「働き方改革関連法」等を始め労働関係法令の目まぐるしい改正があり、各種資格取得はもとより、こうした変化にいち早く対応すべく労働行政についての情報を提供し、時代のニーズに即した労働管理ができるよう青森労働局、八戸労働基準監督署との連携ご支援のもと各種事業を展開しております。
どうぞ当協会のお活動にご理解賜り、貴事業所様の益々のご発展と従業員皆様の福祉向上に向け、尽力させて頂きますので是非とも「会員」としてご入会下さるようお願い申し上げます。
会員特典
- ● 会報「かけ橋」の発行(無償配布)
- ● 県内の労働基準関係の情報誌「あおもり」(無償配布)
- ● 特別教育、安全衛生教育の受講料会員割引
- ● 法定届出様式の配布
- ● 労務、安全衛生相談等の対応
入会申込手続
- ● 別添加入申込書に記入のうえ申し込み下さい。
- ● 会費
- 年間(4月より翌年3月)
- 事業場割 4,000円
- 従業員割 1人 130円
- 上記の合算額
- 例)
- 年間(4月より翌年3月)
- 事業場割 4,000円
- 従業員割 130×10=1,300円
- 合計 5,300円が年会費です。